信濃第29番 布引山 釈尊寺 (布引観音)
もちずきの みぼくのこまは さむからじ ぬのひきやまを きたとおもへば
(本尊) 聖観音
平成04年10月31日参拝
平成23年10月15日参拝
釈尊寺は、実に風情のある観音堂があります。
ふもとから、急坂を約20分登ります。
布引観音の方が通りがいいですかね。
「牛に惹かれれ善光寺参り」の寺。」
牛に引かれて善光寺参りで有名です。(小諸の名刹です)
朱塗りの観音堂は、国の重要文化財に指定されています。
□
布引観音の解説