猿島阪東33観音 第11番 慈雲山 千手院 常繁寺 |
ぎゃくえんも もらさですくう さかさいの ほとけのちかひ たのもしきな |

本尊 千手観世音菩薩
平成25年3月23日参拝 |

戴いた御札 |
巡礼2回目のスタートの11番常繁寺。 中々の名刹である。 猿島阪東のご開帳は、愉快だ。 殆どの札所には、飾り物の小屋ができていて参拝者を楽しませてくれる。 ここ11番のも、中々である (ちょっとH?)。 ご開帳は地域の人々にとって、12年に一度のお祭りなのだ。 こちらも楽しませていただいた。
|

山門 |
参道から山門へ |
本堂内 |
観音ご本尊 |
飾り物の小屋の密姫(ちょっとH)。 でも面白いよ。 隣に珍宝立五郎さんあり |
猿島阪東の楽しみの一つは、人形小屋です。工夫を凝らしたのを楽しんでください。 |
住所:坂東市逆井883
電話:0280-88-1329
納経:同寺 |
|